【2025/11/21開催】自家用電気工作物保安管理規程講習会
「自家用電気工作物保安管理規程(JEAC 8021-2023)」は、高圧又は低圧の自家用電気工作物の工事や維持、運用に関し、保安管理の適切性を確認できる要件等を定めた民間規格であり、「主任技術者制度の解釈及び運用(内規)」に従って的確な保安管理を行うために必要な具体的事項について定めたものとなっております。
このたび、電気設備の保安等に携わる関係者の皆さまを対象とした標記講習会が開催されますのでご案内いたします。
項目 | 募集要領 |
---|---|
開催日時 | 2025年11月21日(金)13:00~17:00(受付開始 12:30) |
講習会場 | 札幌市中央区大通東3丁目2番地 北海道電気会館 5階 |
講習内容 (予定) | テキスト「自家用電気工作物保安管理規程JEAC 8021-2023」の解説 ○ 自主保安体制の確立 (約1時間) ○ 電気保安業務 (約3時間) |
申込方法 | 以下のいずれかにて申込のうえ、受講料を11月13日(木)までにお振込みください。 ※お申込みを進めると、受講料金および振込先が記載されております。 🔳Web申込 🔳申込書をFAXまたは郵送 |
申込締切 | 2025年11月10日(月) |
申込先 | 〒060-0041 札幌市中央区大通東3丁目2番地 北海道電気会館 4階 日本電気協会 北海道支部 一般講習会 係 ☎電話 : 011-221-2759 FAX : 011-222-6060 |
その他 | 当会員さまは、申込時に「通信欄」へ「日本電気技術者協会 会員」と 記載してください(会員割引が適用となります)。 |